ホルベルグ完成!
月2回位の更新になりそうですが、レッスン再開の日までなんとかヨレヨレblogつづけます〜。
昨日は、月に一度の東京方面の合奏団に行って来ました♪
モーツァルトのディベルティメントK.138は今日で完成!
あまり練習して行けなかったので弾きながら思い出す始末のアタシでしたが(^^;なんとか形になって良かった良かった。
ホルベルグは、4の「アリア」と5の「リゴードン」をやりました!
そんなに経験のある人ばかりの合奏団ではないのですが、皆アンサンブル能力がすごい〜!!(^o^)
指揮者もいないのに、テンポの揺れにもしっかり対応、ずれても自力で治せたりとか(笑)
いつまでもこのメンバーで楽しめたらと思います♪
今もう一つ通っているご近所の「なんちゃってカルテット」の方もそういう雰囲気でほんとうに楽しい♪
私自身ももっとアンサンブル力を高められたらいいなあって思います〜。
ちなみに、皆とても仲が良くなってきたので、合奏時間に匹敵するほど飲み会が長くなってきたという・・・。(笑)きっと今に、合奏時間よりも長い飲み会になることでありましょう。

にほんブログ村
昨日は、月に一度の東京方面の合奏団に行って来ました♪
モーツァルトのディベルティメントK.138は今日で完成!
あまり練習して行けなかったので弾きながら思い出す始末のアタシでしたが(^^;なんとか形になって良かった良かった。
ホルベルグは、4の「アリア」と5の「リゴードン」をやりました!
そんなに経験のある人ばかりの合奏団ではないのですが、皆アンサンブル能力がすごい〜!!(^o^)
指揮者もいないのに、テンポの揺れにもしっかり対応、ずれても自力で治せたりとか(笑)
いつまでもこのメンバーで楽しめたらと思います♪
今もう一つ通っているご近所の「なんちゃってカルテット」の方もそういう雰囲気でほんとうに楽しい♪
私自身ももっとアンサンブル力を高められたらいいなあって思います〜。
ちなみに、皆とても仲が良くなってきたので、合奏時間に匹敵するほど飲み会が長くなってきたという・・・。(笑)きっと今に、合奏時間よりも長い飲み会になることでありましょう。

にほんブログ村