はっと気づくと
もう年末です〜。( ̄ω ̄;)早っ・・。
そして、あっという間に一ヶ月に一度のレッスンがやってきちゃいます。(今度の日曜日)
忘年会ラッシュでサボりがちでしたが、焦って録音してみました。
ブラームスが早く弾きたいんですが、そこは我慢。
トリプル・バッハと、来年はもうサヨウナラしたいクロイツェル様をなんとかせねばです。
サラバンドの出だしの和音はだいぶマシになってきたかと思うんだけど(当社比)いつもレッスンで緊張してコケたりするので、トホホです。(爆)
オケのベト2の方は、最初は刻み多くてテンポ速くて、アリャ〜って感じでしたが、指揮者先生が少しテンポ落とし気味で練習してくださったせいか、少しは弾けるようになって、楽しくなって来ました♪
でも、刻み大変ですけれど・・・。
ベトベンはパリっと弾くには難しいですね〜。
本振り先生、アンサンブルを緻密に指導してくださって、とっても勉強になります。
合奏団でベト1やった時は、最初っから恐ろしい速さで、勢いでガサツなまま本番まで行っちゃった感がありますが、オケ奏者の力量を考えてテンポ設定して下さる先生ってありがたいデスね〜。^^;
ハチャトゥリアンのワルツも、簡単でノリノリなオイシイ曲です〜。あまり練習時間がないのが残念。
1月は絶対ブラームスのソナタに集中したいっ!!
やっぱり今週はガンバって練習しなくては〜!!

にほんブログ村
そして、あっという間に一ヶ月に一度のレッスンがやってきちゃいます。(今度の日曜日)
忘年会ラッシュでサボりがちでしたが、焦って録音してみました。
ブラームスが早く弾きたいんですが、そこは我慢。
トリプル・バッハと、来年はもうサヨウナラしたいクロイツェル様をなんとかせねばです。
サラバンドの出だしの和音はだいぶマシになってきたかと思うんだけど(当社比)いつもレッスンで緊張してコケたりするので、トホホです。(爆)
オケのベト2の方は、最初は刻み多くてテンポ速くて、アリャ〜って感じでしたが、指揮者先生が少しテンポ落とし気味で練習してくださったせいか、少しは弾けるようになって、楽しくなって来ました♪
でも、刻み大変ですけれど・・・。
ベトベンはパリっと弾くには難しいですね〜。
本振り先生、アンサンブルを緻密に指導してくださって、とっても勉強になります。
合奏団でベト1やった時は、最初っから恐ろしい速さで、勢いでガサツなまま本番まで行っちゃった感がありますが、オケ奏者の力量を考えてテンポ設定して下さる先生ってありがたいデスね〜。^^;
ハチャトゥリアンのワルツも、簡単でノリノリなオイシイ曲です〜。あまり練習時間がないのが残念。
1月は絶対ブラームスのソナタに集中したいっ!!
やっぱり今週はガンバって練習しなくては〜!!

にほんブログ村