ソリスト氏登場♪
9/12合奏団練習
●モーツァルト/ホルン協奏曲第4番変ホ長調 K.495
●ヘンデル/オンブラ・マイ・フ
●ヤナーチェク/牧歌
本番まで今日入れてあと練習3回。ってか、そのうち1回はゲネプロなんで、たぶん全曲通して終わると思うので、実質あと2回です。
今日は初めてホルンのソリスト氏がいらっしゃいました。
で、いきなりモーツァルトから合わせたのですが、おお!先週とは違うぞ!
皆練習してきてるなあ~~!って感じでした。(^0^)
難しくて音量が出なかったところも、ばっちり音がでております。
気合を入れるあまりに走ってる部分もありましたが・・。(^^;)
これは、俗に「自分で自分の首をしめる」という現象ですな。ホホホ。
どうなることかと思ってたモーツァルト、なんとかなりそうです♪
それにしても、さすがソリスト氏!
美しい音です~~♪
次回以降の練習も濃ゆいものになりそうで、ワクワクどきどきですじゃ。
鬼門の3楽章、練習した結果だいぶ弾けるようになりましたが、な~んか弾きひくいところが多いんですよね~。譜面ヅラは簡単そうなのに。ま、こういうの多いんだけどね、モーツァルト様。
あ、もう一つのどうなることかと思ってたヤナーチェク、こっちもおお!なんとかなりそうじゃん!って感じです。こちらも全員弾くことで一生懸命になって、ピアニシモもフォルテで弾いちゃったりしてますが。(笑)
本番まで練習サボらないように頑張りマース。

にほんブログ村
●モーツァルト/ホルン協奏曲第4番変ホ長調 K.495
●ヘンデル/オンブラ・マイ・フ
●ヤナーチェク/牧歌
本番まで今日入れてあと練習3回。ってか、そのうち1回はゲネプロなんで、たぶん全曲通して終わると思うので、実質あと2回です。
今日は初めてホルンのソリスト氏がいらっしゃいました。
で、いきなりモーツァルトから合わせたのですが、おお!先週とは違うぞ!
皆練習してきてるなあ~~!って感じでした。(^0^)
難しくて音量が出なかったところも、ばっちり音がでております。
気合を入れるあまりに走ってる部分もありましたが・・。(^^;)
これは、俗に「自分で自分の首をしめる」という現象ですな。ホホホ。
どうなることかと思ってたモーツァルト、なんとかなりそうです♪
それにしても、さすがソリスト氏!
美しい音です~~♪
次回以降の練習も濃ゆいものになりそうで、ワクワクどきどきですじゃ。
鬼門の3楽章、練習した結果だいぶ弾けるようになりましたが、な~んか弾きひくいところが多いんですよね~。譜面ヅラは簡単そうなのに。ま、こういうの多いんだけどね、モーツァルト様。
あ、もう一つのどうなることかと思ってたヤナーチェク、こっちもおお!なんとかなりそうじゃん!って感じです。こちらも全員弾くことで一生懸命になって、ピアニシモもフォルテで弾いちゃったりしてますが。(笑)
本番まで練習サボらないように頑張りマース。

にほんブログ村