発表会終わったあ~!
なんとかかんとか終わりました!
いやー、ステリハはボロボロだったんですが、「それよりは」少しマシに本番弾けました!
だけど、やっぱり1,2ページ目のE線の高い音でピキピキ言わせちゃいましたよ。(; ̄∇ ̄A
3,4ページ目は少し疲れて力が抜けたので、ちょっとはマシになったけど、例の難しいところでは大変なことになりました。(爆)
出だしと最後だけはまともに弾けたのが幸いです。
あと、何箇所かは良いところを作れたかな~?と思いますので、とりあえず良いことにします。(大甘)
だってねえ、曲がむずかしいんですよ、曲が。ホホホ。
それにしても、子供も大人も、ソロはガチガチに緊張して失敗が相次ぎ、休憩はさんで二重奏とかになったら、人が変わったかのようにリラックスして弾けてたのが笑えました。
もっとも、自分もそうでしたが・・・(; ̄∇ ̄A
浜辺の歌は、最後に高音で少しピキピキ言わせちゃいましたが、あとはリラックスして弾けました!
いや、何回やっても、ダメね、発表会。(笑)

にほんブログ村
いやー、ステリハはボロボロだったんですが、「それよりは」少しマシに本番弾けました!
だけど、やっぱり1,2ページ目のE線の高い音でピキピキ言わせちゃいましたよ。(; ̄∇ ̄A
3,4ページ目は少し疲れて力が抜けたので、ちょっとはマシになったけど、例の難しいところでは大変なことになりました。(爆)
出だしと最後だけはまともに弾けたのが幸いです。
あと、何箇所かは良いところを作れたかな~?と思いますので、とりあえず良いことにします。(大甘)
だってねえ、曲がむずかしいんですよ、曲が。ホホホ。
それにしても、子供も大人も、ソロはガチガチに緊張して失敗が相次ぎ、休憩はさんで二重奏とかになったら、人が変わったかのようにリラックスして弾けてたのが笑えました。
もっとも、自分もそうでしたが・・・(; ̄∇ ̄A
浜辺の歌は、最後に高音で少しピキピキ言わせちゃいましたが、あとはリラックスして弾けました!
いや、何回やっても、ダメね、発表会。(笑)

にほんブログ村
Tag : ブルッフ/バイオリン協奏曲ト短調